ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月03日

刺身・なめろう・開き・唐揚げ

昨日の夕飯の献立



んまかったです(笑)

刺身・なめろう・開き・唐揚げ




というワケで

刺身・なめろう・開き・唐揚げ

ゆうさん/ともさんの企画する仕立船に乗ってまいりました ←以下略


初めての船釣り それも子守りがメインでしたが・・・

海原を疾走する克栄丸
沖から見る景色
集魚灯に集まる小魚にダツ
カニも泳いでるし

しまいに水鳥に囲まれて睨まれる始末・・・

そして
本家がまかつの「つ」・・・

どれもこれも 強力な消しゴムでも消せないくらいの感動を脳に刻み込みました

幹事のお二人と道具を提供して下さったKANさんとyosikiさんに超感謝♡
あまりお話ができませんでしたが 参加されたみなさまとお見送り&お出迎え部隊のみなさまも
楽しい一時をありがとうございました

その感動を思い出しながら 解体作業をしていると仕事の呼び出しが・・・(汗)
日曜なのに 2回も事務所に顔を出すはめに(号泣)

結局 中途半端な「2時間干し」(血涙)

刺身・なめろう・開き・唐揚げ

これだったら 普通に塩焼きしてればよかった・・・

頭が落ちてるのは・・・
お裾分けしてたら自分の開きが足りなくなったので 急遽なめろう用から1匹拝借

タグ :仕立て船


この記事へのコメント
おお!開きまで。

いやはや、先日はお疲れ様でした。

右舷にいたので左舷の様子はあまりわかりませんでしたが
渋いながらも釣果があって良かったです。

豆アジが鈴なりになってきたときには、どうなるかと思いましたが。
また行きましょうね。
Posted by ともひと at 2009年08月03日 09:21
先日はご苦労様でした。

今回、生よーびんさんをお目にかかれビックリ!
あのコメとは裏腹に、中々ナイスガイじゃないですか!

でもクーラーにランカー折り畳む話は笑いましたよ!
次の再会が楽しみです。
Posted by poncyu at 2009年08月03日 09:48
●ともさん お世話になりましたー
かなり気苦労をおかけしたかと思いますが
そこそこ釣れたし 全力で楽しめました♪

それに酔わなかったし(笑)
でもあの薬 高いっすね 3錠しか入ってない(涙)

また次回 よろしくお願いしますね


●poncyuさん こんにちはー
「コメとは裏腹に」って どんな想像を?(笑)

今度 スズキさんご一緒しようね
生ランカー折り畳み 見せたいなー   2ヶ月周期らしいけど(汗)
Posted by よーびん at 2009年08月03日 10:06
よーびんさん、皆さん、こんにちわ。ゆうです~。
土曜日はお疲れ様&ありがとうございました☆

見事なお造りとなめろう、大変美味しそうでございます!
開きもお見事~♪

船酔いもなさらなかったようですし、
かなりはまられたご様子ですから、
是非またご一緒したいですねー!

また遊びに伺いますね☆
Posted by ゆう at 2009年08月03日 12:51
●ゆうさん お疲れ様&ありがとー
もっとまったりした釣りかと思えば
ほぼALLスタンディング(笑)
揺れに耐えながらだから つらい釣りなのねぇ・・・

また機会がありましたら是非お声掛け下さい
凪の日限定ですが
Posted by よーびん at 2009年08月03日 12:58
凄いご馳走ですね~ アジ釣りもなかなかいいよね。

それにしてもチミはエロいくせに船にも虫にも弱いのかな?
ショボすぎるぞ!(爆)
Posted by イニシャルT at 2009年08月03日 14:43
●Tさん こんにちは
エロいくせして・・・ってどういう理屈ですか(笑)

去年もそうですが スズキ君に相手にされないと
アジにはしります
旨かったっすよー
Posted by よーびん at 2009年08月03日 15:13
家族サービスお疲れさまでした。
凄げー豪華な「なめろう&お造り」のW盛りっすね☆

開きも見事な出来映えですので、次回は是非ランカーシーバスで
絶品「シーバスの開き」を作って下さい!!
Posted by まっきん at 2009年08月03日 15:27
●まっきんさん こんにちは
イカではなく(笑)魚の皮をひくのって苦手なんですよ
アジやイナダみたいな身の柔らかいのは特に・・・
まっきんさんみたくキレイにひけなくて 皮に身がたっぷり(汗)

今度 飲みながら教えてくださいねー
Posted by よーびん at 2009年08月03日 16:24
ついに大海原デビューおめでとうございます!
拝見した所、子守と渋い釣果(汗)だったみたいですが、楽しかったのでは?
でも、船酔いしなかったみたいなので、またチャレンジ出来そうですね
ちなみに酔い止め薬はやはりアネロン?
Posted by 141 at 2009年08月03日 16:29
追伸、

アジは薄皮の為、普通は手で皮むきますが?
Posted by 141 at 2009年08月03日 16:31
●141さん こんにちは
アジの皮ひき もっと早く教えて下さい!

酔い止めは 3錠しか入ってないアネロンです(笑)
大海原も面白いのですが タックルが・・・
141さんの様に財布が厚くないもので(涙)
とりあえず 陸っぱり用の透湿うえださんを買わねば
Posted by よーびん at 2009年08月03日 16:39
お疲れ様でした

集中し過ぎてあまり釣れんかったけど楽しかった!
クーラーのそれ殆どが次男君の釣果でしょ?

うえだ買うの?ブーツがいいよ・・・楽だし
Posted by にじー at 2009年08月03日 17:28
なめろう!俺も食べたい!!!
お土産下さい。
Posted by 玉三郎 at 2009年08月03日 17:48
●にじーさん 楽しかったねー
まぁ 今回は子守りだから本気じゃなかったし

バラせコールが効いたのが一番楽しかった(笑)


●玉さん こんにちは
楽しいし んまかったですよー

お土産? スズキと交換して下さい(恥)
つうか 全部喰っちまったし・・・
Posted by よーびん at 2009年08月03日 17:55
どもども、アジでしたか☆

アジは手で簡単に剥けますが、よく腹の薄い肉まで
皮にくっ着いて剥けてしまいます。

・・が、ちょっとしたコツで完璧に皮だけ綺麗に剥けます。
まるで魔法を掛けたように。

文章では上手く言えないので、今度飲みながら伝授いたします。
Posted by まっきん at 2009年08月03日 22:00
●まっきんさん どもども
話しだけで理解できるとも思えないので
飲む前に 釣ってこないといけませんね(笑)

それを肴にまた飲んで・・・
記憶が飛ばなきゃいいけど(汗)
Posted by よーびん at 2009年08月04日 08:10
おつかれさまでした~
楽しかったですね(^^)
集魚灯引っ掛かったみたいで一時は心配しましたが、
次男君コンスタントに釣ってましたねー

ところでフグ刺しは?
Posted by しんぺー at 2009年08月04日 09:02
またまた旨そうな画像ですねぇ~!

ハマりそう?ハマった?
いらなくなったシーバスタックルは私が処分してあげてもよくってよ(薄笑)
Posted by コバチョ at 2009年08月04日 09:30
●しんぺーさん こんにちは
2号ちゃんは釣れないお父さんに愛想つかして居眠りしてるし(笑)
でも最終的には結構釣れてなによりでした

さぁ これから暑さと蚊との戦い
イカに走るのもまだ早いしね
Posted by よーびん at 2009年08月04日 09:31
●コバチョさん こんにちは
ハマるもなにも もう船代ないし・・・
ってことで
堤防からの豆アジ釣りにSPS使うので ?
しばらくはお嫁に行くのは無理ですね(笑)
Posted by よーびん at 2009年08月04日 09:35
まさかとは思いますが、船の上でエロビンになってないよね

そうだ!

大分前にサワラあげたのに、お土産もらってないな~
Posted by ジンロ at 2009年08月04日 11:15
●ジンロさん こんにちは
釣るときは いたってマジメです
つうか 普段もマジメです・・・・・よねぇ?

ゔっ 全部喰っしまってからいわれても・・・(汗)
Posted by よーびん at 2009年08月04日 12:14
こんにちわ

土曜日はお疲れ様でした
しんぺーさんからSPSの使い手と聞いていたので
今回はSPSの使いこなし方とか色々教えてもらうぞ!
なんて思いながら行ったんですが・・・
釣に夢中になりすぎて
全く絡みもせずチョット後悔・・・
今度いろいろと教えてください
Posted by ノリえもん at 2009年08月04日 12:37
●ノリえもんさん こんにちは
「SPSの使いこなし方」って言われても(汗)
言われてる程クセのあるロッドじゃないと思うんだけど・・・
あっ 若干一名使えない人がいた(笑)

そのうちスズキ狙いで会えたら いろいろお話しましょう!
Posted by よーびん at 2009年08月04日 12:50
SPS…それは俺のことか?
船用にカスタムしてもらえる?
Posted by くりりん at 2009年08月04日 21:03
誰もワサビのてんこ盛りにつっこんでないんだけど・・・
そっか 酔わなきゃナイスガイなんだね!(笑)
てか、すげー緊張してるように見えた!!
Posted by KAN at 2009年08月04日 21:53
●SPSを使えない人さん こんにちは(笑)
結局 3回くらいしか使ってないんじゃない?

ああ もったいない


●KANさん こんにちは
酔わなきゃナイスガイって 今頃気付いたんですか?(自爆)

ワサビって・・・
ちと 大葉を入れ過ぎたか・・・(汗)
でも んまかったよー
Posted by よーびん at 2009年08月05日 09:02
初めまして、こんばんわ。
ブログ拝読させて頂きました。
私は、仕事の関係で釣りを勉強中の初心者です。
美味しそうな刺身ですね~しかも沢山釣れてて羨ましい限りです^^
私も早く釣った魚を食べてみたいものです♪
また覗かせて頂きます♪
Posted by GyoNet編集部 at 2009年09月07日 20:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
刺身・なめろう・開き・唐揚げ
    コメント(29)